金沢の地酒! 福光屋【加賀鳶 梅吉 純米吟醸 冷やおろし】レビュー-妖怪日本酒女

お酒の紹介

金沢の地酒! 福光屋【加賀鳶 梅吉 純米吟醸 冷やおろし】ってどんなお酒?

石川県金沢市にある『福光屋』のお酒です🍶

福光屋さんは、金沢では最も長い歴史を誇るという、

超老舗の酒蔵さんです😲

福光屋

【加賀鳶 梅吉 純米吟醸 冷やおろし】

いよ〜っぽぽんっ‼️

って聞こえて来そうなラベルがまたカッコイイ😍

【加賀鳶】は、関東圏の酒屋さんなんかでも見掛ける事があるし、

知っている方も多いかもしれません🤔

福光屋のお酒と言えば、他にも【黒帯】など、

日本酒を呑む方なら見た事ある、呑んだ事ある‼️って人も多いのでは?という様なお酒を沢山造っています🍶

妖怪日本酒女の生息する地の近所のスーパーの酒屋さんでも、

【加賀鳶】【黒帯】は買えたりするのですが、

折角金沢まで来たのだから、

普段ご近所の酒屋でも買える【加賀鳶】ではなく、

金沢に来たからこそ買える限定酒を求めて…

そんな気持ちで金沢駅の中にある酒屋さんで試飲しまくってたら、

このお酒と出会いました👻🍶💕

金沢の地酒! 福光屋【加賀鳶 梅吉 純米吟醸 冷やおろし】ってどんな味?

まず、なんと言ってもキレが良い(・∀・)イイ!!

そして辛口系ではあるけれど、

ただ辛いというだけではない、

しっかりふくらむ旨みも感じられます。

でもその旨み重た過ぎずにとっても軽快で、

旨みキレバランスが絶妙💕

そして華やかながらも爽やかな吟醸香😋

まさに秋酒らしい、

この時期にはピッタリと言われてるコクのあるタイプの醇酒

爽やかでなめらかなタイプの爽酒

華やかな香り高いものが多いとされる薫酒

それらの良い所が絶妙にマッチしている様な🥴💕

美味しすぎて、

ラベルに映る梅吉さん、恋しそうです…😍

食欲の秋ってよく言うけれど、

美味しい秋の味覚をアテにこの酒を呑めば…🍶

アナタにも食欲の秋が到来する事間違いなし🤤🍶

オススメの呑み方は???

冷やして、もしくは常温で呑むのがオススメ👍

👉 キレの良さ、爽やかさが引き立ちます。

まさに軽快な旨辛酒という部分を楽しめます💕

常温👉 口に含んだ瞬間に広がる甘み、

後からすぐに追ってくる辛み😈💨💨💨

冷の軽快さに対し、常温で呑むと

どしっと感、ふくよかさが増して、

旨みをよりしっかりと感じられます。

これはもう、今日はどっちで呑もうかな?

両方楽しんじゃう??

悩みながら酒が進んじゃうヤツです👻🍶

金沢の地酒! 福光屋【加賀鳶 梅吉 純米吟醸 冷やおろし】詳細データ

☆原料米…国産米

☆精米歩合…60%

☆アルコール度…15度

☆日本酒度…不明

☆酸度…不明

金沢の地酒! 福光屋【加賀鳶 梅吉 純米吟醸 冷やおろし】まとめ

【加賀藩江戸屋敷お抱えの大名火消し『加賀鳶』。

その威勢と意気の良さを彷彿させる爽やかな吟醸香と、

ひと夏熟成させた軽快な旨味、絶妙のキレをそなえた、

豊穣の秋にふさわしい純米吟醸冷やおろしです。】

福光屋さんがそうご紹介しているこちらの酒🍶

本当に、紹介通りの美味しさでした😋

今回ご紹介した【加賀鳶】をはじめとする、

銘酒を沢山世に送り出している福光屋

金沢は勿論のこと、

東京では玉川や、

東京ミッドタウンにも直営店があります😲

妖怪日本酒女も、近々足を運んでみようかな👻🍶

また、福光屋さんでは、お酒だけではなく、

保存料、香料、着色料不使用で、吟味した国産原料で造られたこだわりの正統派調味料をはじめとする食品や、

化粧品なんかも造っているそうです😲

このブログで紹介させていただいた

【加賀鳶】のコンセプトは『粋』。

そのために最も大切にしているのは『キレ』だとか。

そして、単に辛いだけでなく、

日本酒の生命線である旨味を大切にしながらの

キレる辛口

その言葉通り、

旨味キレる辛口がしっかりと体現されている。

福光屋

【加賀鳶 梅吉 純米吟醸 冷やおろし】

毎秋呑みたくなる味です👻🍶💕

コメント

タイトルとURLをコピーしました